ブリランテピアノ開催日

2024年3月28日更新しました。

ブリランテピアノサークルは初心者専門のために2015年より活動しています。

今では幅広いレベル・年齢層の方々にご参加いただき初心者専門をベースに演奏する方すべての方を

あたたかく見守る会として活動しています。みんなで楽しく人前で演奏をすることが目的と目標。

人前で演奏する練習なので練習会と呼んでいます♡

◆必ずお読みください◆

◆ひと枠で演奏時間6分です。(出入りは含みません)3枠まで可能・枠数相談可

 オーバーしすぎの方はこちらで演奏を中断していただくこともございます。

◆エントリーは開催日・前日21時まで受け付けておりますので
キャンセルなどございませんようにスケジュールを十分ご確認の上、エントリーをお願いします。
キャンセルが相次く方は参加をご遠慮いただくこともございます。

◆ひと枠6分内で同じ曲を演奏されることはお断りしておりますが別枠で演奏していただくことは可能です。(例外あり)

◆演奏中に弦が切れた場合の修理は演奏者ご本人の弁償・ご負担でお願いします。

(例:阿倍野区民センターの場合1本11000円)

 
◆参加費は当日払いです。PayPay使えます。

◆年齢・性別・レベル・ジャンルは問いません。


◆演奏時間に間に合えば参加時間・退席時間は自由です。(演奏後すぐの退席も構いません)

 演奏中の出入りは極力ご遠慮ください。

無断で他人の演奏動画を撮影・録画は固く禁じます。


◆発表の場としての目標に・技術向上・緊張克服・発表会前の人前練習・趣味のピアノ・自作曲の発表の場・

コンクール前の調整・退職後の趣味に・大人からのピアノ・こどもピアノ・ピアノ再開・音高生・

音大生試験のための練習・音大卒久々の復活・ピアノ講師演奏の前の練習・独学ピアノ・コンサート前の調整

などレベル・ジャンル問は問いません。

サークルにふさわしくない行為をされた方はこちららの判断でご入場をお断りさせていただいております。

ご理解ご協力よろしくお願いします。目標はみんなそれぞれです。あたたかい目と心で演奏を見守る会です。

参加してくださるときは

メール・LINE・ショートメール

➀希望出演日 (〇部〇時〇番)
②お名前 フルネーム

(ニックネーム不可)
③作曲者名
➃曲名
⑤演奏時間

椿 由紀(つばき ゆき)まで

✉ brillante1971piano@gmail.com

📱 090-4642-2833(LINE)

4月飛び入り練習会①夜・4月20日(土)グランフロント大阪島村楽器
第151回2024年4月21日(日)阿倍野区民センター小ホール
4月飛び入り練習会②昼・4月26日(金)グランフロント大阪島村楽器
第152回2024年4月28日(日)箕面プチカノンホール
第153回2024年5月3日(金・祝)ピッコロシアター小ホール
第154回2024年5月5日(日)西宮フレンテホール練習室
第155回2024年5月12日(日)住吉区民センター小ホール
2024年6月8日(土)阿倍野区民センター小ホール
2024年6月16日(日)住吉区民センター小ホール
2024年6月23日(日)神戸布引ハーブ園森のホール
夏の演奏会2024年7月30日(火)シーサイドホテル舞子ビラ神戸あじさいホール


第149回練習会
阿倍野区民センター小ホール
2024年3月31日(日)
17:30~21:30(完全撤収)
1枠6分1500円 3枠まで

2024年3月10日現在空き状況

1部17:30 

2部18:40 

3部19:50 

アクセス:〒545-0052大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118

第150回練習会
酒心館ホール(御影)
2024年4月7日(日)
11:00~16:00
1枠6分 2500円 3枠まで

リハなし

🌸桜のきれいな季節に是非🌸

🎹YAMAHAG3E

2024年3月18日現在空き状況

1部11:00 (7番まで)

2部12:00 

3部13:00 

4部14:00 

5部15:00 (7番まで)


アクセス:株式会社神戸酒心館〒658-0044 神戸市東灘区御影塚町1-8-17

神戸酒心館ではお車でご来館される方のために60台の無料専用駐車場をご用意しております。

ぜひご利用ください。(ホームページ引用)


4月飛び入り練習会①
グランフロント大阪島村楽器スタインウェイルーム
2024年4月20日(土)
18:00~20:00
ひと枠6分1000円 3枠まで

2024年3月26日現在空き状況

🎹スタインウェイD274

リハーサルなし

1部18:00 6・7・8・

2部19:00 

アクセス:〒530-0011大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪 ショップ&レストラン北館5階

第151回練習会
阿倍野区民センター小ホール
2024年4月21日(日)
17:30~21:30(完全撤収)
1枠6分1500円 3枠まで

2024年3月25日現在空き状況

1部17:30 

2部18:40 

3部19:50 3・

アクセス:〒545-0052大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118

4月飛び入り練習会②
グランフロント大阪島村楽器スタインウェイルーム
2024年4月26日(金)
11:00~13:00
ひと枠6分1000円 3枠まで

2024年3月28日現在空き状況

🎹スタインウェイD274

リハーサルなし

1部11:00 1・2・4・8・

2部12:00 

アクセス:〒530-0011大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪 ショップ&レストラン北館5階

第152回練習会
箕面プチカノンホール
2024年4月28日(日)
13:00~17:00
1枠6分1000円 3枠まで

2024年3月25日現在空状況

1部13:00 

2部14:00 

3部15:00 

4部16:00 

アクセス:〒562-0001 大阪府箕面市 箕面 6-4-46阪急箕面駅より徒歩3分箕面本通商店街内 箕面メイト3階

第153回練習会

ピッコロシアター小ホール
18:00~21:00
2024年5月3日(金・祝)

1枠6分1000円 3枠まで

🎹YAMAHAC7

2024年1月14日現在空き状況

1部18:00 

2部19:00 

3部20:00 (7番まで)

アクセス:〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町3-17-8

第154回練習会
西宮フレンテホール練習室
2024年5月5日(日)
13:00~17:00(完全撤収)
1枠6分1000円 3枠まで

2024年3月23日現在空き状況

1部13:00 

2部14:00 

3部15:00 

4部16:00 

アクセス:〒662-0911 西宮市池田町11-1 フレンテ西宮5F

第155回練習会
住吉区民センター小ホール
2024年5月12日(日)
17:30~21:30(完全撤収)
1枠6分1500円 3枠まで

2024年3月28日現在空き状況

1部17:30 9・

2部18:40 4・6・8・9・

3部19:50 1・2・3・4・5・6・7・

アクセス:〒558-0041 大阪府大阪市住吉区南住吉3丁目15−56 

第15●回練習会
阿倍野区民センター小ホール
2024年6月8日(土)
17:30~21:30(完全撤収)
1枠6分1500円 3枠まで

2024年3月28日現在空き状況

1部17:30 

2部18:40 

3部19:50 5・6・7・

アクセス:〒545-0052大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118

第15●回練習会
住吉区民センター小ホール
2024年6月16日(日)
17:30~21:30(完全撤収)
1枠6分1500円 3枠まで

2024年3月15日現在空き状況

1部17:30 3・4・6・7・8・9・

2部18:40 1・2・3・4・5・6・7・8・9・

3部19:50 1・2・3・4・5・6・7・8・9・

アクセス:〒558-0041 大阪府大阪市住吉区南住吉3丁目15−56 

神戸布引ハーブ園森のホール
2024年6月23日(日)
10:00~20:00
1枠6分 2000円 (枠数相談可)

(🎹YAMAHA S400E )    

弾き語り可能マイクあり    

控室ありドレスアップ可能

一般客開放(観光客の方もホールに入られます)

2024年3月26日現在空き状況

1部10:00 1・2・4・5・6・7・8・

2部11:00 

3部12:00 1・

4部13:00 8・

5部14:00 

6部15:00 3・4・5・6・

7部16:00 1・2・3・4・5・6・8・

8部17:00 1・2・3・4・5・6・7・8・

9部18:00 4・5・6・7・8・

10部19:00(7番まで)

アクセス:〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3


夏の演奏会
シーサイドホテル舞子ビラ神戸あじさいホール
2024年7月30日(火)

11:30~16:30

1枠6分3500円 3枠まで

🎹スタインウェイ

2024年3月26日現在空状況

1部11:30 1・2・4・5・6・7・8

2部12:30 2・3・4・5・6・7・8

3部13:30 4・

4部14:30 

5部15:30 

アクセス:シーサイドホテル舞子ビラ神戸〒655-0047 神戸市垂水区東舞子町18-11


Instagramの写真を取得できませんでした。

    ★あがり症克服★

    人前で演奏するとき100%の力を出すことは大変です。

    人前で演奏する経験をたくさんすることが必要となってきます。

    練習の時から意識を高めて練習して人前で演奏したり

    舞台へ立つことへの目標を持てば

    上達も早くなりいい緊張感をもって演奏することをめざしていくことを

    目的とします。

    ★コミュニケーションの大切さ★

    練習は黙々と一人でする時間も大切です。

    同じ趣味・目的・目標を持ったもの同士で音楽について

    語り合う楽しさや情報交換など発見がたくさんあります。

    自己表現が苦手な方でも

    表現する喜びが芽生えてきます。コミュニケーションが苦手な方でも

    輪の中にいるだけでも会話をする第一歩となります。

    ★達成感★

    それぞれライフスタイルは違いますが

    忙しい毎日の中

    練習を積み重ねてきた人たちが

    演奏後に味わう達成感は最大のご褒美

    人生の宝物です。

    発表会や演奏会で達成感をともに分かち合いましょう。

     ★充実した毎日★

     目標をもって練習すると充実した毎日がすごせます。

    明日練習しよう。今日は忙しかったからやめよう。

    ではなく次の練習会や演奏会までに曲を仕上げて完成度を高めようとすると

    自然と充実した毎日となってきます。おとなの部活動のような気分で

    楽しくやりましょう。

    まだ記事がありません。